27Sep

秋川の個別指導塾 学習塾 【英才個別学院 秋川駅前校】室長の土師です。
定期テスト目前ですが・・・
『いまからここから』
ですよ!!
保護者様にも本当に興味のある内容ではないでしょうか??
まず、一番初めにお伺いしたいのは、
今の中学生って一日にどれくらい勉強するの??
という事を知っていますか??
色々な参考文献がありますが、一説には
87分
と言われています。
もちろん、これには学校の勉強時間は含まれていません。
この時点で、まずい・・・と思われた保護者の方もいるのではないでしょうか??
では、この87分という時間、大まかに90分、つまり1時間半としましょう。
これを何故こども達が取り組めないのか?
いやもっと言えば、何故取り組める子と取り組めない子に別れるのか??
この疑問が生まれると思いますが・・・
答えはシンプルです。
それは、毎日学習に取り組む子の共通点として、
『やるべき事を分かっている』
という点が挙げられます。
やるべき事が分かっているなら、それに取り組む必要性もわかっているので、おのずと実行していきます。
(中には、本能の赴くままの子どももいますが・・・)
ですから、まずは、やるべきことを明確にする必要があります。